京都府新型コロナウイルス
感染防止対策認証制度について
公開日 2021/7/21
更新日 2021/11/25
京都府では、府内の飲食店における感染防止対策を更に進め、事業者の皆様にとってより安心・安全な環境を整備するため、京都府が定めた基準に基づく感染防止対策が実施されている飲食店を認証する「京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度」が開始されることとなり、7月21日(水)から10月31日(日)まで京都府ホームページ等で申請の受付が行なわれますので、お知らせいたします。
1 概 要
飲食店における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について、これまでの感染拡大予防 ガイドライン遵守の取組を更に進め、事業者のみなさまにとってより安心・安全な環境を整備するため、京都府が定めた認証基準に基づく感染防止対策を実施されている店舗を京都府が認証し、公表する「京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度」を実施します。
○ 新型コロナウイルス感染防止対策に係る業種別ガイドラインや国が示す基準案等を踏まえて作成した38項目の基準を満たした飲食店を京都府が認証
○ 認証店舗には専用ステッカーを交付し、京都府ホームページで公表
2 対象店舗
食品衛生法に基づき飲食店営業(喫茶店営業含む。)の許可を受けた事業者が営む府内の事業用施設であって、飲食のための客席を有する施設です。
ただし、次に掲げる施設を除きます。
・暴力団員である者及び役員のうちに暴力団員である者がいるものが営む施設
・宅配又はテイクアウトサービスの用に供する施設(フードコートを含む。)
(例:宅配専門店、テイクアウト専門店、キッチンカーなど)
・宿泊者に対して、飲食をさせることを目的とする宿泊施設
(例:ホテルの食事会場など)
・学校、病院等、特定の者を対象として飲食をさせることを主たる目的とした施設
(例:学校給食、社員食堂など)
3 認証基準
業種別ガイドラインや国が示す基準案等を踏まえて作成した38項目
【主な項目】
・アクリル板等の設置(座席の間隔の確保)
・手指消毒の徹底
・食事中以外のマスク着用
・換気の徹底
・大声での会話の自粛 等
4 申請方法
(1) 申請期間
令和3年7月21日(水)から12月31日(金)まで
(11/15:12月31日まで期間が延長されました)
令和3年7月21日(水)から10月31日(日)まで
(2)申請
【電子申請】
京都府ホームページ「京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度について」から申請(https://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/corona_3rdninsho.html)
【郵送申請】(電子申請ができない場合)
※郵送での手続きを希望される場合は、京都府の府民総合案内・相談センターのほか、広域振興局総合庁舎及び府内市役所・町村役場等にて申請資料を配布
郵送先:〒600-8078 京都柳馬場松原郵便局留 京都府感染防止対策認証制度事務局 行 (10月31日(日)必着)
5 認証までの流れ
①各店舗で、認証基準に基づき感染防止対策を実施(設備が無い等該当しない項目を除く。)
各店舗において、別紙チェックリスト の38項目を確認し、 全てを実施してください。
②申請・訪問調査日程調整
原則、電子申請で行います。
電子申請ができない場合、郵送 で申請を 受け付けます。
③訪問調査を受ける
調査員が申請のあった店舗を訪問し、対策の実施状況を確認します。
④認証(ステッカー交付)
・訪問調査の結果、適切に対策が実施されていることが確認できた店舗については、後日 、京都府から認証ステッカーを郵送により交付します 。
・また、京都府のホームページにおいて、認証を受けた施設を掲載します。
6 問合せ先(コールセンター)
京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度事務局
電話番号 075-284-0182
開設時間 日曜日及び祝日を除く、月~土 9:30~17:30
※ただし、7月22日(木・祝)及び23日(金・祝)は開設します。