令和7年度 織物技術指導費補助金について
技術の向上・経営の安定に向けて有効にご活用下さい。
令和7年度 助成基準(昨年度と変更ありません)
支払額 | 助成額 | 備考 |
9,000円以上 | 6,000円 |
◎織機調整等に要した費用(機料品購入費等は対象外)を助成。 ◎支払額の千円未満は切捨てにて助成額を算出します。 ◎助成限度額 ◎助成金は指定口座に振り込みますが、京都銀行・京都北都信用金庫・但馬信用金庫以外の口座に振込みを指定された場合、振込手数料(440円) を差引きします。 ◎京丹後市商工会の会員でない方は、一申請ごとに800円をご負担いただきます。 ◎1事業所につき助成金30,000円以内。 ◎令和8年3月以降分は次年度支払いとなります。 ◎他の助成制度との重複はできません |
8,000円 | 5,300円 | |
7,000円 | 4,500円 | |
6,000円 | 3,800円 | |
5,000円 | 3,000円 | |
4,000円 | 2,500円 | |
3,000円 | 2,000円 | |
2,000円 | 1,500円 |
※申請書は、商工会各支所に備え付けてあります。
※支払日が『令和7年3月中』の申請書をお持ちの方は、令和7年5月1日(木)までにご提出ください。
<訂正のおわび>
令和7年3月26日発行の商工会だより Vol.208において、振込手数料の記載について誤りがございました。
つきましては、下記のとおり訂正させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
(正)440円
(誤)330円