【お知らせ】「もうひとつの京都」ウェブサイトの新規登録等の募集について

「もうひとつの京都」HPのリニューアル等に伴う
登録情報の更新および新規登録の募集について

大阪・関西万博の開催に伴い、注目されている関西圏来訪予定者への情報提供を目的に、京都府商工会連合会「もうひとつの京都」ホームページにて、府内商工会地域の「体験・グルメ・宿泊」情報を掲載いたします。

当該ホームページでは事業者の基本情報、SNSリンク情報、Google Map情報等を、地域別・提供サービス別に掲載します。

現在、当該ホームページは商工会地域の72事業者様に掲載をいただいており、年間アクセス数は約8,700アクセス、約34,000ページビューの閲覧実績があります。

今回のリニューアルは、「機能改善」「アクセス数・お問い合わせ数の向上」のため、体験・宿泊・グルメ情報へのSNS(X/Instagram/Youtube/Facebook/LINE)連携機能とGoogleマイマップ連携機能を導入し、最新の情報発信と体験・グルメ・宿泊の施設を一覧できるようにします。

また、スマートフォン等において快適に操作閲覧できるようフッターメニュー(体験・グルメ・宿泊等)を設置します。

この機に、ぜひお申し込みください。

もうひとつの京都ホームページ:https://another.kyoto-fsci.or.jp/

 募集内容

(1)既存掲載事業者様への掲載情報追加

当該ホームページの機能強化に伴い、「SNSリンク情報」及び「Google Map情報」の追加掲載が行えます。また、掲載情報の更新も併せて受付させていただきます。更新手数料は府内商工会員事業者様に限り無料です。

(2)新規掲載事業者様の追加募集

府内商工会地域の中小企業・小規模事業者様が地域内にて提供される「体験・グルメ・宿泊」情報を、当該ホームページに掲載することが出来ます。

①対象者:京都府内商工会地域の中小企業・小規模事業者
②掲載費用:京都府内商工会員事業者は無料
③掲載内容:府内商工会地域の「体験・グルメ・宿泊」情報
(※商工会及び京都府商工会連合会が掲載許可を行う内容に限る)
④掲載期間:掲載開始日~令和8年3月31日
(※京都府商工会連合会及び掲載事業者双方から、特段掲載中止の報告がない場合は継続掲載を行います)

(3)募集期間

令和7年5月30日(金)

(1次締切:令和7年2月28日、2次締切:4月25日、3次締切:5月30日)

(4)申込方法

流れ: 事業者 → 商工会 → 商工会連合会

別添申込書に必要事項を入力のうえ、商工会へ送信してください。

 

下記のボタンをクリックすると、お使いのPCのメールソフトが起動します。

送信先E-Mail:kyotango-sci@kyoto-fsci.or.jp

確認の上、京都府商工会連合会へ申込いたします。

(5)お問合せ

京丹後市商工会 TEL:0772-62-0342

京都府商工会連合会 TEL:075-205-5418

(参考HP)

もうひとつの京都ホームページ【外部HP:京都府商工会連合会】

この記事をSNSでシェア!