【お知らせ】3Dプリンタ(FFF方式)体験会の開催について

3Dプリンタ(FFF方式)体験会

京都府織物・機械金属振興センターでは、3Dプリンタのスライサーソフトの簡単な操作方法の説明と、試作品の出力ができる体験会を開催しますので、是非ご参加ください。

3Dプリンタ(FFF方式)体験会

 開催期間:令和7年7月30日(水)~令和7年8月29日(金)

 申込方法:令和7年8月22日までに電話申し込み

チラシ【PDF】

対象

京都府内に本拠又は事業所を置く企業

開催期間

令和7年30日(水)から令和7年29日(金)まで
(受付時間:9時から17時まで)

開催場所

丹後・知恵のものづくりパーク
所在地:京都府京丹後市峰山町荒山225番地

所要時間

操作説明15分程度
(出力には半日程度の時間がかかります。)

持参物

3Dデータ(STEP、STL、3mf 等)
(出力する3Dデータをご用意ください。)
※ データはファイル交換サーバでやりとり予定

申込方法

令和7年8月22日までに電話申し込み
(担当と体験を実施する日時を調整してください。)

申込先・問合先

京都府織物・機械金属振興センター
技術支援課機械金属グループ 担当:丹治

所在地:京都府京丹後市峰山町荒山225番地
電話番号:0772-62-7403

関連HP

京都府織物・機械金属振興センター【京都府HP】

この記事をSNSでシェア!